カウンセリング
○公認心理師の資格と精神科医の資格を併せ持つ女医によるカウンセリング
○臨床心理士・公認心理師によるカウンセリング
をお受けいただけます。
いずれの治療者を選択なさる場合も、まずは医師の診察を受けていただく必要がございます。
どんな人が受けるの?
誰にも言えない悩みや不安、 こころの奥底にあってどうしようもなく自分を辛くさせている事柄 など話してみませんか?
「 小さい頃に虐待にあっていて自分も子供を産んだけれどもかわいい と思えない」
「 実の父から性的虐待を受けた経験があり男性が怖い」
「 自分の状態が知りたい」
「くよくよした性格を変えたい」
「 夫婦関係を良くしたい」
「親子関係を見直したい」
「 よくわからないけれども生きるのが辛い」
「成長したい」
「 子供が不登校になって困っている」
「
「
「くよくよした性格を変えたい」
「
「親子関係を見直したい」
「
「成長したい」
「
「配偶者を亡くして悲しみにくれている」
「自分の中に複数の人格がいる」
などのお悩みでのご相談が多いです。
また、うつ病、パニック障害、全般性不安障害、社交不安障害、 などのご病気は、薬がとても効きますが、薬をやめたい、 なんらかの事情で薬が飲めない、薬を減らしたい、 などのご希望があるかたにもカウンセリングは有効です。
解離性同一性障害、トラウマ関連障害はカウンセリングを受けていただくことが多いです。不登校、摂食障害はカウンセリングを受けていただきます。
どんな人が行ってくれるの?
臨床心理士・公認心理師の資格と精神科医の資格をあわせ持つ女医によるカウンセリン グ、そして、臨床心理士・公認心理師によるカウンセリングを行っています。
どうやって診察してもらえるの?
まずは、通常の初診にて診察させていただきます。その際にカウンセリングの希望がおありで、さらに院長がこの方にはカウンセリングが有用であると判断した場合に、カウンセリングを行っていくことになります。その際に、治療者を選択いただきます。
○医師によるカウンセリングを選択された場合
頻度は完全に患者様のご希望に合わせますので、 週に1度がご希望であれば週に1回で、月に1度のご希望であれば月に1回で、2か月に1度がご希望であれば2ヶ月に1回の頻度のカウンセリングとな ります。
カウンセリングの進み方はその頻度に従った物にはなりますが、 しっかりと進めていきますし、 実際に2ヶ月に一回の頻度であってもしっかりと進んで行くことが 多いです。
ですから聞きっぱなしというようなカウンセリングはいたしません 。内容の濃い解決志向のセッションを行いますので、3~5回程度でカウンセリングが終了することが多いです。長くかかる方でも15回ほどで終了します。
○心理師によるカウンセリングを選択された場合
曜日や技法のご希望、ご相談内容(人間関係、家族関係、様々な不調など)をお伺いし、どの治療者があっているかを考え、実施し、カウンセリングを進めていきます。頻度は心理師と相談しながら決めていけます。
どんな技法ですか?
医師の場合は、精神分析を基本として、対人関係療法、認知行動療法、森田療法、 家族療法、 ロゴテラピー、ゲシュタルト療法など様々なカウンセリング技法の中から患者様の個性 や考え方や生い立ちや希望にあったものを折衷的にも単独でも実施します。
心理師は、精神分析を学んではおりますが、認知行動療法(CBT)、SE療法(ソマティックエクスペリエンシング)、NLP、対人関係療法(IPT)、フォーカシング等それぞれ得意とする技法が異なります。
心理師紹介
月曜 増田仁美 SE CBT
姉崎弘美 SE 精神分析
火曜 増田仁美 SE CBT
木曜 米田妙子 IPT
金曜 心理師さん募集中
土曜 大島昭宏 フォーカシング IPT
SE ソマティックエクスペリエンシング
CBT 認知行動療法
IPT 対人関係療法
おいくらになるんですか?
初診は保険診療のみですので、通常の初診料となります。診察のなかで、カウンセリングのご希望があり、医師、ご本人、ご家族で話しあい、カウンセリングを行うと決定しましたら、カウンセリングを開始いたします。心理師によるカウンセリングをご希望の場合にも、必ず医師の診察(初診)が必要となります。
医師によるカウンセリング料金
30分 15000円
50分 30000円
心理師によるカウンセリング料金
30分 5000円
50分 10000円
心理検査を受けられた場合には検査費用が別途発生いたします。
お気軽にまずはご予約のお電話にてあるいは診察時にご相談くださ い。